キラキラなしょぼい日々の格納庫

お引越ししてきました。大切な過去のキラキラをここにひっそりと。

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

リピート中、反芻中

♪エイトビート エイトビート……ずうっと頭のなかでぐるぐるしています。金曜日の少年倶楽部プレミアム。ザ・クロマニヨンズとすばるのセッション。実は、最初にあのセッションを見たとき、いちばんに思ったのはヒロトってやっぱりすげえな。ということでした…

渋谷すばる×ザ・クロマニヨンズ

画面のなかには、ひとりの30歳の少年がいました。背の高い人に囲まれて、緊張しながら話す、懸命に歌う、小さなひとりの少年。尊敬する大好きな人たちを横に、うまく言葉にならなくて、はにかんで。けれど一緒にステージに立ったら、ひとりのシンガーとして…

(追記あり)二宮和也×東野圭吾「プラチナデータ」

二宮さん、映画「プラチナデータ」主演!!!やばいやばいやばい!遅刻しそう!でも更新せずにはいられない。東野圭吾氏原作のサスペンスの映画化の主演ですよ!しかも天才科学者役!!!サスペンス!追われる役!追う刑事役はトヨエツ!きゃー!!!(こわ…

「ストロベリーナイト」 #02.03・右では殴らない

第二話と第三話、ふたつでひとつのストーリーだったので、一緒のレビューにしました。おーもーしーろーい!このドラマ好きー!(どうした突然)前後篇方式。やっぱり2時間あると話に奥行きが出せるんだなあ。しかもその構成のしかたもウマイ!私、このドラマ…

30歳の誕生日おめでとう☆ヒナ

いつも前を向いていて、パワフルで、物怖じせず、誰のなかにも溶け込んでゆくヒナ。決して弱音を吐くことなくみんなをひっぱって進んでいくヒナ。あなたは間違いなく、エイトのエンジンであり、まとめ役だと思います。最近、ますますかっこよくなったなあ!…

HAPPY BIRTHDAY TO 櫻井翔

翔さんの30歳の誕生日に、SPドラマ主演の発表を聞けるなんて!!!なんだかこっちまで誕生日プレゼントをもらった気持ちです。3夜連続ドラマ「ブラックボード~時代と戦った教師たち~」第一夜(TBS・4月上旬放送予定)翔さんの演じる役は、戦中の国民学校の…

「ラッキーセブン」 #02

さて第二話でございます。まず、登場人物同士のかけあい、初回から面白さがパワーアップ!コメディに向いている人たちが揃うとこうなるんだな~。テンポよく絶妙なタイミングでツッコミが入って、見ていてリズムが心地いい。探偵社でのミーティングシーン、…

嵐にしやがれ 1/21 ソフトクリームには夢がある

なにやら「嵐にしやがれ」の記事のエントリも久しぶりのような気がします。最近リアルタイムで見られてないのでよけいかも。んで、ええっとですね、まずこれだけ最初に叫んでよかですか。相葉さんの短髪がかわいい☆……以上です(笑)。さて、アニキゲストは長…

「しあわせのパン」先行上映×初日舞台挨拶

原田知世さんと大泉洋さんが夫婦役で出演する、映画「しあわせのパン」。この前の「5LDK」でも宣伝していましたね^^舞台は、北海道・洞爺湖のほとりにある小さなまち・月浦。映画「しあわせのパン」は、宿泊設備を備えたオーベルジュ式のパンカフェを営む夫…

「13歳のハローワーク」 #02

第二話、テンポよくさくさく話が進んで面白かったです。ヨコの出番が不自然なほど一気に増えたのがおかしかった(笑)。これから高野(横山裕)は鉄平(松岡昌宏)とがっつり一緒に行動することになるんでしょうなあ。タイプは違えどどっちもいい加減な感じ…

今、自分にできることを

この記事、短期間でおろすかもしれませんけども。自分の「したいこと」「すべきこと」、「できること」「できないこと」。ふだん、これらを(意識的にか無意識かはともかく)分類して生活していると思います。ここに矛盾点が出てくると、苦しい思いをするこ…

映画「怪物くん」

公開最終日、観にいってきました、「怪物くん」。三半規管の弱い私に3Dは向かないと言われていたんですが、2Dは時間が合わず。んで思いっきり3Dでの観賞となったのですけども、……それでよかった!座った場所がよかったのか、最後まで全く酔うことなく見られ…

「ラッキーセブン」 #01

とうとう「ラッキーセブン」第一話!待ってました!いちばんの感想は「面白かった!」。……うん、シンプルに面白かった。そしてその事実にひと安心した私がおりました(苦笑)。んで、その安心した自分を顧みてあらためて思ったことはふたつ。(1)いやあ、…

ざっくり先週のエイト語録

本日は録画してあったしやがれと冒険MAPとTOREをぼうっと見てました。(しやがれ、いろいろと面白かったんですが、書くと面倒なことになりそうなので控えます)というのも、えっと……一応出社はしたんですけども。昨日産業医に「明日休めないのか」と言われて…

「13歳のハローワーク」 #01

実はぜんっぜん期待しないで見たら(ご、ごめんなさい)、予想外に面白かった!原作がアレ(笑)で、いったいどうやってドラマにするんだこれ、と思っていたんです。んでもって、公式サイトのイントロダクションを読んで、もっとええ!?と。「もし人生をや…

今回はエイト語録にかえて……【後編】

実は通常の(?)エイト語録もぼちぼち拾ってきてあるんですけども。どうもこっちを終わらさないと落ち着かない!というわけで、「今回はエイト語録にかえて……【前編】」のつづきです。[KANJANI∞五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER おもんなかったらドームすいま…

「ストロベリーナイト」 #01・シンメトリー

とっても楽しみにしてた、ドラマ「ストロベリーナイト」第一話、面白かった!レジェンドを見た後だとちょっぴり薄味に感じるのは仕方がないとして。(だってまずガンテツが出てないし!)登場人物の紹介と、過去の話と、そして目の前にある事件と。初回に必…

(再追記あり)カルチャーショック

……タイトルは文字どおり。ほんとうにほんとうにびっくりしました。私は2,3年前まで、所謂「ジャ○ーズ文化」についてまったく知らなくって。「担当」という言葉については以前別の記事で書きましたが、「手づくりうちわ」もまた然り。コンサートはうちわ持参…

今回はエイト語録にかえて……【前編】

[KANJANI∞五大ドームTOUR EIGHT×EIGHTER おもんなかったらドームすいません]ツアーパンフレットについては、ネタバレになるかなあと記事にするのを避けてきました。今このツアーが終わったタイミングなら大丈夫かなあ。というわけで、ツアーパンフレットのな…

「ストロベリーナイト・レジェンド」

今クール火曜9時の連続ドラマ「ストロベリーナイト」。「レジェンド」は、これが生まれるきっかけとなった2010年11月の同名のSPドラマを再編集したものです。連ドラでの新しい「姫川班」の面々が、過去を振り返るという形をとっています。……ご覧になったかた…

年越し宿 in北の大地

今日からオットも出社し、完全に通常営業に戻りました。ようやっとひとりの時間がもてるー!(ひとり旅が好きな男性脳の持ち主 by昨日のホンマでっかTV)。嵐さんの大阪でのコンサート、無事終わったみたいですね^^京セラに参加したかたからいただいたレポを…

「もう誘拐なんてしない」

きのうはエネルギー充電!と自分に言い訳して、午後1時からテレビっ子と化してました。けれど途中から「これさすがに全部見てると明日の仕事に響くな」と判断。「VS嵐」は出張ローリングタワーあたりで切り上げました(今日か明日録画分を全部見まっす!)。…

紅白歌合戦2011プレイバック

がっつり順番が逆になっちゃいましたが、去年の紅白歌合戦の感想もどきをば。あ、その前に、コメントでいただいていたご質問にお答えしたいと思います。嵐さんの「24時間テレビ」のパーソナリティ(に限らず大きな仕事)が嬉しそうじゃない理由について。え…

年始のごあいさつ

あけましておめでとうございます。北の大地は雪景色です。更新はえーよ!って声が聞こえるようですが(笑)。どうしてもこれを書きたかった!いえね、同じ時間から始まったふたつの音楽番組の出演者ですよ。《ジャニーズカウントダウン》マッチ、KinKi Kids…