キラキラなしょぼい日々の格納庫

お引越ししてきました。大切な過去のキラキラをここにひっそりと。

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「ストロベリーナイト」 #07.08・悪しき実

春は出会いの季節でもあるけど別れの季節でもあるよなあ。今朝、そんなセンチメンタルな気持ちで「Wonderful World!!」を聞いておりました。はっきりと番組内で告知が出てから記事にしたいと思います。(何のことやらわからないかたはスルーしてください)き…

情報解禁!木9亮ちゃん主演ドラマ!

やっと情報が公式に解禁されましたー!!!4月クールの連続ドラマです。亮ちゃん、木9「パパはアイドル(仮)」(TBS)主演!しかも「錦戸亮」役!「ママはアイドル! 」を原案にしたリメーク作品。超人気アイドル「関ジャニ∞」の錦戸が、3人の子供を持つシン…

(追記あり)先週のエイト語録 and so on.

先ほど私のところにもYou&Jの最後の会報が届きました。次からは「関ジャニ∞」単独ファンクラブ会報がくるんですね。今さら分けるの?という声もあるみたいですけども。エイトのドームツアーが(札幌以外は)凄いことになってたことを思い出しました。とくに…

先週のジャニ勉“師匠”語録

先週(2/22放送)の小森純ちゃんゲストのジャニ勉、めっちゃ面白かった!なにがいちばん面白かったって……すばるのテンションの低さ(笑)。ゲストの純ちゃんの隣の席だったんですけども。新婚の純ちゃんがむちゃくちゃテンションが高いのを横目に、終始しら…

「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」

この映画のタイトル、こうやって見ると長いな~!!!先日主演の前田敦子ちゃんが日本アカデミー賞の話題賞を受賞したそうですね。偶然ですが今月初旬、DVDをレンタルして見ていました。これはオットが借りてきたもので、このときの本当の目的は「探偵はBAR…

「嵐」=魔法のランプ?

3/7放送日テレ「音楽のちから」、嵐&関ジャニ∞出演決定!総合司会は櫻井翔!昨日ここまで知ったときは、うわー!やったー!と思いました。歌う嵐とエイトが見られる!嵐はきっと「ワイルド アット ハート」だよね!エイトは「無責任ヒーロー」?「マイホー…

月9大野さん&土9相葉さん、祝☆連ドラ主演!

情報の正式解禁を待ってましたー!しかも2作いっぺんに!どっちもミステリー!推理モノが好きな私にはなんて嬉しいニュース!ハイ、次クールの連続ドラマです。まずは大野さん、月9「鍵のかかった部屋」(フジ)主演!原作は貴志祐介著「鍵のかかった部屋」…

関ジャニ∞DVD発売決定記念!「BJ」を分解してみよう、そうしよう

3/21発売のエイトツアーDVD・初回限定盤の特典映像。リハーサル中の特別セッション、亮ちゃんとモンじゃい・オーケストラによる「BJ」が!ほかの特典映像ももちろんですけども、私、これが楽しみで楽しみで!何度もうるさいですが(笑)、わたくしこの「BJ」…

「ラッキーセブン」 #05.06

そんなあああ!新田がいなくなるなんて!まって!そんな楽しそうにエアチュウしないで去っていかないでー!新田が出ないラッキーセブンなんて……もう……。とか第五話を見終わってから昨日の第六話を見るまで思っててごめんなさい。(どうでもいいけど無駄に長…

先週のエイト語録

はい、先週のエイト語録です(さくっと始まった 笑)。■大倉忠義2/12放送「週刊関ジャニ通信」 ゲストメンバー:大倉忠義「見当たらない……」村上「最近何してはるんですか?」大倉「最近ですか?」村上「はい」大倉「最近ですか?」←2度目村上「はい」←2度目…

300万HIT御礼

気がつくとアクセスカウンターが300万を超えていました。このブログを開設してから、まだ2年たってないくらいの間。こんなにも、私の超!個人的な趣味に付き合ってくださったかたがいるんだなあ。そう思うとなんだか感慨深いです。いつも遊びにいらしてくだ…

「MORE」2012年3月号 It(一途)

ニノの連載のことを記事に書くの、ひさびさかもしんないなあ。これ読んだのはけっこう前だったんですけども。今月のお題は「憧れは冒涜」。まぁた確信犯的に誤解されやすい言葉をチョイスしましたね、二宮さん?そう思って読み進めていったら、……そのとおり…

関ジャニ∞の曲を分解してみよう、そうしよう2

この記事は「関ジャニ∞の曲を分解してみよう、そうしよう」の続編です。完全に私の自己満足記事。需要はなくともすんごい楽しい(笑)。次はいちばん構成が面白い(と私が思ってる)「I to U」を分解したいと思います。私、この曲とっても好きなんです。曲の…

「ストロベリーナイト」 #06・感染遊戯

毎日たくさんの恨みや憎しみが垂れ流されて多くの人間に感染してく恐ろしい時代がくるかもしれないわね壁によしかかりながら、玲子の口から淡々と出たこの言葉。きっと制作側は今回の話のいちばんは、玲子にこれを言わせたかったんだろうなあ。ノリとのラス…

関ジャニ∞の曲を分解してみよう、そうしよう

この前の仕分けで、「ヒナが思ったより歌が上手い!」という声を見聞きしました。そう、実は(?)ヒナはそんなに歌が下手なわけではないのだ!(素晴らしく上手でもないけども←余計なひと言)逆に言うと、あのレベルの歌唱力でも、エイトのなかでは「オチ」…

大人の事情、それがどうした?

……あるに決まってんじゃんそんなもん。のっけから失礼いたしました。気が向いて、久しぶりにtwitterを開いたらびっくりした(苦笑)。仕分けですばるが歌わなかったことについて。本当に歌わなかったのか、歌って放送されなかっただけなのか。私には真実はわ…

今週のジャニ勉語録【後編】

さて、前編からつづきます。実はもう「今週」ではない、ということには目をつぶってください(笑)。アニソンだけじゃなく(笑)、関ジャニ∞の歌が好きです!カウントダウンのときエイトの曲を歌うとき地味にテンション上がってます!そう言ってくれた聖くん…

「どう受け取られるか」が全て

今回、ちょいと苦言を呈しております。とくに安田章大を盲目的に溺愛しているかたは、回れ右をオススメします。この先、自己責任でお進みください。昨日の仕分けでの、ヤスの暴言(と言い切ります)について。もしあれが下記のような表現だったら、印象はぜ…

今週のジャニ勉語録【前編】

いやあ、今週のエイトゴトは豊作(?)だったなあ。田中聖くんゲストのジャニ勉も、レコメンも、そうだ関ジャニ通信のヤスの愛すべきアホさ(笑)も。(だって10回クイズで全問出題者の意図どおり間違えられるなんてある意味奇跡!)私にはこれをひとつの「…

「ストロベリーナイト」 #04.05・過ぎた正義

今年の1月期ドラマも中盤に差しかかってきましたね。私の今クールNo.1ドラマは、ぶっちぎりでこの「ストロベリーナイト」です。前にも書きましたが、好き嫌いがわかれる作品だろうなあ、とは思います。まず映像が暗くてちょいグロい。んではっきりいって話の…

「ラッキーセブン」 #03.04(修正あり)(追記あり)

勝手に一話完結型の群像劇かと思ってましたが違うんだなあ。嬉しい誤算!第四話からストーリーが動いてきた!どんどん面白くなってきた!第三話は大泉氏演じる淳平がフューチャーされてて。(後半は遊園地等で駿太郎が活躍してましたが、私の印象に残ったの…

先週のジャニ勉語録

だんだんエイト語録が変化していってます(笑)。今回は2/1放送「ジャニ勉」から。ゲストは羽野晶紀さん。■丸山隆平「そうなんですよね~!!!(嬉)」女性ゲスト恒例の、関ジャニ∞のなかでだれがNo.1かという質問に。羽野さんが選んだのはヨコ。かっこいい…

「プラチナデータ」、東野圭吾作品とその映像化

読み終わりました、東野圭吾「プラチナデータ」。ネタバレはしないつもりです。東野圭吾作品全体について暑苦しく語ろうかと(笑)。ちょっとでも情報を入れたくないかたは回れ右してくださいね。基本、本は「文庫になってから買う派」の私に、単行本は懐に…

妄想☆すばる'sカバーアルバム(追記あり)

ええと、すばるにこんな歌をうたってもらいたい!という妄想遊びです(笑)。こういうの考えてるのすんごく楽しい~。なお、私の好きな曲のなかからチョイスしております。悪しからず。■エイトビート(ザ・クロマニヨンズ)「ザ・少年倶楽部プレミアム」での…

今週はレコメン!語録

今週(2/2)放送のヨコヒナ、もといヨコマルの「レコメン」が!あまりに面白くて!!!ラジオでここまで笑ったの久しぶりかもしれないです、私。今回のレコメンは、今日からの舞台「イフオア」のリハーサルのため、ヒナがお休み。お昼の「ヒルナンデス」は普…