キラキラなしょぼい日々の格納庫

お引越ししてきました。大切な過去のキラキラをここにひっそりと。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「気持ち」に、正しいも正しくないもあるかい。

あの……。ふたつ前の記事にいただくコメントが、長文かつブログの記事の趣旨と離れてしまってきているので、別記事にして思うところを。(大きく離れたものは取り下げさせていただきました) まず、私は私の思うことが正しい、なんて一言も書いてないですよ。…

HAPPY BIRTHDAY TO 松本潤

松潤、30歳のお誕生日おめでとう!嵐の末っ子もとうとう30歳かあ、これで全員が30代!これからがますます楽しみだな~。どんなことにもまっすぐで。目に映るものすべてを熱くまっすぐにとらえて。だからこそ松潤は、あんなにもきらきら光っているんだろなあ…

(追記あり)テイチクに届け!エイトに届け!!

NEWアルバム「JUKE BOX」の特典に関してレコメンで不穏(?)な情報が流れたという噂が……。今さら言っても遅いかもしれないけども。でも、初回BのMVをこれから撮るくらいだから、まだ間に合うかもしれないし。本当はTwitterでつぶやいたほうが、レコード会社…

秋だ!関ジャニ∞だ!アルバム&ツアー!

待ってたお知らせが来た来た来た!嵐やエイト関係のサイトもTwitterも今ほぼ見てない私が、虫の知らせがあったかのようにさっきたまたま見たよ。んで朝からびっくり、いきなり目が覚めた(笑)。10/16アルバム「JUKE BOX」発売&五大ドームツアー!!今のと…

ひとりごと。ありがとう。

スマホを修理に出している間、代替機を使ってるのですけども。慣れてなくて使いにくいはずなのに、……なんだか気持ちが軽い。ような気がする。代替機に入ってるデータは連絡先のみです。(これだけはないとマズいので赤外線で移した)メール、ブックマーク、…

24時間テレビ×嵐2013 雑感

本題に入る前に、スマホの調子がどうにもこうにも悪く、修理に出しております。代替機だとアプリが全く使えないので不便~。あと、どうやらSDカードのデータをPCに落としてなんやかんややらなきゃならないようです。目が疲れてるって言ってんのに!!……うう…

関ジャニ∞の戦いはつづく。

一昨日の24時間テレビの嵐にしやがれを見て。ああ、関ジャニ∞がいる場所はまだまだここなんだな、って冷静に思いました。ヨコの写真集でのインタビューが頭をかすめた。必要以上に自分たちを卑下する必要はない、しないほうがいい、とは思うけれど、そうさせ…

(追記済)24時間テレビ 嵐にしやがれ 嵐VS関ジャニ∞

超シリアスから一転して泥臭さ満載(笑)。リアルタイムでは松潤とヤスの対決まで見ました。(私にしてはかなりの夜更かし!)んでその先はレコちゃんに任せてまだ見てないのですけども……とりあえず、超!超ぐっだぐだ(震笑)ああこれで生放送でも大丈夫な…

きらきらアフロ 8/21・OAver. 鶴瓶師匠×横山裕×・・・

私はやっぱり渋谷すばるの顔が好きだ……!!いきなり叫んですいません(笑)。ようやく見られました、録画してあったきらきらアフロ。SPゲスト、ふっつ~に客席のいちばん後ろに座っていた、渋谷すばる!!いや~登場シーンで帽子を軽く脱いで髪の毛をかきあ…

ほしいものは、「正しさ」じゃなく、幸せ

私がこれまでいろんな人と仕事をしてきて、ようやくここ2、3年で、「少しは出来るようになったかなぁ」と思ったこと、学んだことは、「相手を論破しない」ということでした。必ず逃げ道を残す。余白を残す。……つまり「正しさ」を求めなくなったんです。たと…

聖地からの贈り物その2~ジャニーズフィルムフェスタほか

一日の間の激しい気温の上がり下がりと気圧変化に自律神経が悲鳴をあげだしました(涙)。だって朝快晴で日中や夕方にいきなり雨で(地面を跳ねるほど)夜また雨がやむ、ということが3日もつづいてるんだもんさ!エアコンついてる場所は涼しくなった時間は異…

それが「大人」なら、私は「大人」にならなくていい

ブログは公共ツール、メールは私的ツールだと、私は基本的には思ってます。意外に思われるかもしれませんが、少なくとも読み手にとってそういう性質がある、ということを頭においてブログを書いています。(だからって人のブログには土足で踏み込むことはし…

嵐にしやがれ 8/17 やっぱ森山家ってすごい

北の大地は1日のうちに晴天・曇・豪雨といろんな天気を楽しめる日々がつづいています。(いや、実際は楽しくないです……洗濯もの干せないし……)今日も朝は快晴に近い太陽の光の強さ&暑さですが、お昼すぎから強い雨がふるそうで。そして夕方にはやんで曇りに…

ぴかぴかパワーで充電とか、「なるようになるさ。」第6話のツッコミとか。

本日、一日中寝ておりました。我が家はふだん夫婦ふたりで静か~に暮らしてるんですけども。昨日は姪っ子甥っ子に遊ばれてと遊んで……朝おきたら体のいろんなところが痛い&ぐったり(笑)。ヤツらはなぜあんなにも疲れ知らずなのだ!そして群れたがる(笑)…

ひさしぶりの「明日はどっちだ」!

ああやっぱこの番組好き!三馬鹿の空気感を思いっきり(マイルド方面に 笑)味わえるのが嬉しい~。今回は応援するのが初期メンバーなのもよかったなあ。まずはヨコの超!しょーもない巻物で始まって(ああやっぱ三馬鹿が愛おしい 笑)。ヒナが関岡さんのい…

ホンマでっか!?TV×櫻井翔(ウザ長いです)

おはようございます、ここんとこ夜は10時台に就寝のしょぼです。なのでほとんどの番組(とくにバラエティ)をリアルタイムで見られないのですけども。この「ホンマでっか」は見られました。んですごーく面白かった!こういうのって自分に当てはめて考えるの…

Bet de 嵐 賭けはあってもなくても関係なかった(今回は)

本日、私が仕事、オットがお盆休み(もどき)。会社まで迎えにきてもらえて、夕ごはんをつくってもらえて、時間がゆったり。わーい♪ということで(?)VS嵐をリアルタイムで見ました。(太ももの筋トレしながら)んで、しょっぱなのサクライのひと言に大きく…

自分が残念……「魔法のメロディー」×関ジャニ∞

ゆうべNHKにチャンネルはあわせてみたんですよ。 きっと、きっと!素晴らしい番組だったんだと思うんですよ。 ただ、いかんせん私が ディズニーのよさがわからない、というか……(汗)。 もーごめんなさい! 私みたいなののほうが圧倒的少数派なのは超自覚あ…

気持ちは廻る、運は廻る(追記あり)

アラフェスの当落について書いたとき。 ご自分は落選されて悲しい気持ちをなさっている方を含めて、たくさんのかたから 「レポ待ってます」 というお言葉をいただきました。 いつもつたないレポ「もどき」しか書けてないけど、楽しみにしてくださってる人が…

こんな日々。

日本、大丈夫なんでしょうか……。どうしちゃったのこの夏の暑さ。北の大地は、こちらにしては高温多湿が続いていますが、今のところ眠れないというほどではなく。家にエアコンがないので(ほとんどの家にはない)、窓を開ける&扇風機で風を流す、でなんとか…

嵐にしやがれ 8/10 板尾とホストと能ある鷹は毒隠す

昨日の嵐にしやがれ。アニキゲストは伝説の(?)「孤高の天才芸人」板尾創路。先週から正座するイキオイで(言い過ぎ)楽しみにしてたんですけども。(何気に板尾好きのオットも楽しみにしていた)消化不良!!!!!いえ、期待しすぎの私が悪かったんです…

「なるようになるさ。」第5話

※先に「作品」レビューの基本方針を必ずお読みください。※あくまで私の主観にもとづくものです。またべた褒めはしませんのでご注意ください。※ツッコミメインです。真面目にご覧になってる方は引き返すことを推奨いたします。感想記事TOPの注意書きに、今回…

たくさんの感謝の気持ちを花束にして。いや花束にはできないので(汗)この記事で。

前の記事にたくさんのコメントありがとうございました。こんなにたくさんの方に「おめでとう」と言っていただけるなんて思ってなくって。しみじみと嬉しい気持ちでいっぱいです。本当にあたたかいお言葉ありがとうございます。初めてのアラフェス、初めての…

アラフェス当落。

17時48分。当選メールが来ました。アラフェスに行ってきます。国立で嵐に逢ってきます。ありがとうMY名義!お盆のムスメ仕事&ヨメ仕事が終わったら体力づくり一直線だ!!

決算発表に見る、嵐と関ジャニ∞の活躍度~平成25年6月末

北の大地が高温多湿となっております!きゃー!!(ええと、北の大地にしては、ですが。あと北の大地でも場所にもよります)ただでさえ水ハケ(=水分代謝)の悪い私は、・冷たいものは飲まない、水も常温で・仕事中の飲みものはマグカップ2~3杯(500mlは多…

「なるようになるさ。」第4話ほか。

※先に「作品」レビューの基本方針を必ずお読みください。※あくまで私の主観にもとづくものです。またべた褒めはしませんのでご注意ください。今日の午後から天気が安定したおかげもあってか身体が少しラクになりました。そのうち体調で天気予報ができるかも…

聖地からの贈り物

いただいたコメントへのお返事が遅くなっていてごめんなさい~。 仕事などなどで目の使いすぎから体調を崩し気味で、今PCを開けないのです。(あとどんよりした天気のせいもあるかも) やっぱり自分のキャパはちゃんと把握してなきゃですね。 キャパオーバー…

ヒナの「大人」のレンジャー

私はこういう、まっとうなことを真っ直ぐ言えるこの人が好きなんだよなあ。 これが「大人」の言葉だと思う。 わかりやすくはないかもしれないけど、そこには愛情や配慮がたくさん詰まってる。 去年の涙の長居2日目を思い出した。……「大人」の言葉をありがと…