キラキラなしょぼい日々の格納庫

お引越ししてきました。大切な過去のキラキラをここにひっそりと。

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ARASHI LIVE TOUR Beautiful World 札幌ドーム初日コンレポ(2)

コンレポ(1)からのつづきです(そしてやっぱり「もどき」です)。MC明けからまいります。カラス頭ゆえ、引きつづき違いはご容赦ください^^;そしてあのう、……細かいMC・挨拶はほかのかたのレポをご覧ください。ってごめんなさいです!例によってネタバレな…

ARASHI LIVE TOUR Beautiful World 札幌ドーム初日コンレポ(1)

7/30(土)、嵐さんツアー@札幌ドーム初日、参加してまいりました。コンレポ(もどき)をアップしたいと思います。(わたくしのつたない記憶からひっぱってるので、超!おぼろげです。ご了承ください)がっつりネタバレとなりますので、耳に入れたくない人…

「勇者ヨシヒコと魔王の城」 #04

わたくし勘違いしていて、ゆうべは放送がないものと思い込んでいたのですが。会社から帰ってきたオットにそれを軽く嘆いたら、あっさりと、「あるよ」と即答されました。……完全にヨシヒコマスター、わがオット。そして今回もかなり笑わせてもらいました。だ…

怪物くんストラップ、そしてかつて言えなかったこと

うわ~い、やっぱりかわいいぜ!!!ほんとにありがとう~!!!以前に、「怪物くんの前売り券特典ストラップがかわいい!」という『だけ』の記事をアップしたのですけども。(いくらなんでも中身がないので、記事自体は下ろさせていただきました^^;)縁があ…

ヤスケンとメタルスライムに敬意を表して(嘘)

今日から、「ARASHI LIVE TOUR Beautiful World」が始まりますね。んでもって、昨日のしやがれも面白かったし、先週の泣き虫嵐ちゃんも面白かったし。あと、文春をさらっと立ち読みしたその感想も書きたいと思ったり思わなかったり。なのに、なのに、……やっ…

「Cut」8月号×櫻井翔② 嵐である責任感と自己顕示欲

ええっと、「Cut」のインタビューについて、もう少し別の角度から書きたいなあと②をアップしてみました。私のなかでいま櫻井翔が流行ってる(!)からか、思うところがたくさんあって。だからなんか、……いろいろ語りたくてたまらない、という。ていうかいま…

「Cut」8月号×櫻井翔① 自分の変化を語れる潔さ

人間は1分、1秒後でも、変化、進化、成長する。そんな(私が勝手につくった)フレーズがふっと頭に浮かんだ、翔さんのロングインタビューでした。■アーティストの櫻井翔■役者の櫻井翔■キャスターの櫻井翔■アイドルの櫻井翔それぞれの「櫻井翔」に対して、見…

秦基博ライブ@SAPPORO CITY JAZZ

完全なnotあらしごとです。お時間のあるかた、ちょいと興味のあるかたのみどうぞ^^この季節、北の大地でも様々な音楽フェスティバルが開催されます。全国区で有名な歴史ある代表的なイベントといえば、石狩で開かれるライジングサンでしょうか。それ以外にも…

TERUが歌う嵐さんSONG

GLAYのファンクラブ限定ライブで、嵐さんの曲をカバー。おおなんだそれ、ちょっと面白いぞ(笑)。しかもTERUの選曲らしい。曲を決めてから、松潤と偶然BARで一緒になって、流れでカラオケ大会になり一緒に練習したそうな。(TERU本人のFACEBOOKがソースなの…

「ススめる!ぴあ」 嵐の知性、真逆のベクトル

北の大地、かなり苦労してこの「ぴあ」を手に入れました(苦笑)。だってもともと取扱い冊数が少ないんだもんさ!でも苦労したかいがあったなあって思ってます。嵐さん特集、タイトルは「僕たちの居場所」。テキストは上甲氏です。これが最後の「ぴあ」での…

大野智妄想劇場・後篇

ちょいと間が空いてしまいましたが、果たしてみなさんおぼえてくださってるでしょうか……。忘れたかたや、なにそれ?というかた、このお話は前篇からのつづきモノです。よろしくどうぞ。それでは後篇、まいります。◆◆◆◆◆夕食の時間になった。この宿は、ホテル…

「それでも、生きてゆく」 #01、#02

notあらしごと二連ちゃんでございます。あ、あらしっくの読者のかたが去っていく足音がひたひたと聞こえる(笑)。今クール、見ているドラマは「全開ガール」「それでも、生きてゆく」「チーム・バチスタ」のみっつです。(正確に言うとバチスタは録画してま…

「勇者ヨシヒコと魔王の城」

すいません、完全なるnotあらしごとです。でもどうしても、どうしても!書かずにはいられない!!!テレ東の金曜深夜にやってるドラマ、「勇者ヨシヒコと魔王の城」。ご存知のかたはいらっしゃるでしょうか。これ、なかよしブロガーさんのところで絶賛(だよ…

ネットコミュニケーションとブログ運営について

先日アップした記事にいただいたコメントについて、私の判断でいくつか取り下げさせていただきました。事後報告になりましたこと、ご了承ください。そして私のブログ運営管理が甘かったことについて、ここでお詫び申し上げます。ご不快な思いをさせてしまっ…

「Hip Pop Boogie」におもうこと

いま、私のなかで櫻井翔が流行っている(!)らしいです。「YOUR SONG」→「このままもっと」→「Hip Pop Boogie」昨日からのわかりやすい流れ(笑)で、今朝、ドリアラのソロ盤を聴きながら会社に向かいました。なんか歌詞がね、今の私に染みるの。これ、周期…

大野智妄想劇場・前篇

さてこのシリーズも、あとは大野さんを残すのみとなりました。ほかのメンバーのぶんはこちら↓(すげえ書いたな!)【櫻井翔妄想劇場】【相葉雅紀妄想劇場】【二宮和也妄想劇場(詳細版)】【松本潤妄想劇場】(Jノモウソウゲキジョウ、裏設定その1)(Jノモ…

これがほんとのうらせってい

いつも以上にかなりどうでもいい話です(笑)。松本潤妄想劇場(本編、裏設定その1、裏設定その2)を書くにあたって。主人公について、「妻の家で農業を継いだ男」という部分をいちばん初めに決めました。そこからキャラを肉づけするのに、真っ先に考えた…

Jノモウソウゲキジョウ、裏設定その2

その1からつづきます。あのう、最初に言っておきます。これ裏設定というより、もう【松本潤妄想劇場】のリライトです(笑)。すっげく(ほんとに!)長いので、覚悟してお読みください。◆◆◆◆◆義父が倒れたときは、幸いにして病状は軽く障害も残らず、早い時…

Jノモウソウゲキジョウ、裏設定その1

以前アップした記事、【松本潤妄想劇場】。あれ、ストーリー自体は簡素に書きましたが、じつは私の頭のなかに細かい裏設定がありまして。無粋ではありますが、今回はそれを公開してみようと思います。上記の記事を読まれたかたは、ご自分のご想像と照らし合…

Jノモウソウゲキジョウ、裏設定その1

以前アップした記事、【松本潤妄想劇場】。あれ、ストーリー自体は簡素に書きましたが、じつは私の頭のなかに細かい裏設定がありまして。無粋ではありますが、今回はそれを公開してみようと思います。上記の記事を読まれたかたは、ご自分のご想像と照らし合…

「MORE」2011年8月号 It(一途)

ええっとお、……今回のItでございますが。読みながら、心のなかでインタビュアーさん(芳麗氏)に思いっきりツッコんでしまいました。だってさあ。この言い切りはさあ。>他者からの悩み相談が多いのは、彼が悩み少ない人だからでもある。……んなわけなくね?…

相葉さん、ゆっくり復帰してねえ!(長めの追記あり)

相葉さんが退院して、昨日のVS嵐の収録から仕事復帰したみたいですね^^まずは、退院おめでとう相葉さん!んで、昨日はとりあえず競技には参加せず、ボタンを押すだけにとどまったとか。(って、ジャイアントクラッシュ?フォーリングパイプ?)>医師からは…

松本潤妄想劇場

とうとうシリーズ第四弾!どうにかここまで漕ぎつけたぜ!第一弾:【櫻井翔妄想劇場】第二弾:【相葉雅紀妄想劇場】第三弾:【二宮和也妄想劇場(詳細版)】頭のなかにふたつ構想(ていう大したもんでもない 笑)があって、どっちを掘り下げようか迷っていま…

「スケッチ」

フライングで、NEWアルバム「Beautiful World」の嵐さんソロ、全員ぶんを聞きました。(よい子はマネしちゃいけません!)ネタバレはしませんですが、今回みんないいなあ!そのなかでも私の心をぎゅっとわしづかみにしたのはなにを隠そう、櫻井翔ソロだ!!…