キラキラなしょぼい日々の格納庫

お引越ししてきました。大切な過去のキラキラをここにひっそりと。

●今日の本棚

今日の本棚 [2014.01.18]

大阪!京セラ!行きたいようーーーーー!!と叫んでみましたが、この時期有給をとったり体調を崩したりしたら間違いなく会社に席がなくなるのでおとなしくお留守番。おうちでお風呂に入りながら嵐と関ジャニ∞が共演した2010年10月のMステSPを見てたりしまし…

今日の本棚 [2013.06.04]

今回、表テーマは「下世話」(笑)、裏テーマは「不器用」でいこうかなあと。これまで以上に、好きか苦手かはっきりと分かれるラインナップかもです。まずはこちら。 刑務所なう。 堀江貴文 文藝春秋 刑務所なう。シーズン2 前歯が抜けたぜぇ。ワイルドだろ…

今日の本棚・特別編 [2013.4.14]

4月クールの金曜ナイトドラマ枠「お天気お姉さん」の脚本家、大石静。私、この人の書くエッセイがとっても好きで。初著作(たぶん)の「私ってブスだったの!?」からほとんどすべて読んでます。(そんなに冊数が多いわけではないですが)もともとは「週刊文…

今日の本棚・特別編 [2013.02.06]

スナックさいばら おんなのけものみち 七転び八転び篇 西原理恵子 角川書店(角川グループパブリッシング) 今回はこの1冊でいきます。あーもう面白かった!まず表紙をめくってすぐの文書がもう揮ってる。<スナックさいばら開店の辞>女の道はけもの道。思…

今日の本棚 [2013.01.06]

今、HDDの整理に必死になっています。というのも、我が家にとうとうブルーレイレコーダーがやってきたからだ!!(これまではDVDで、ブルーレイはPS3で見てました)旧データを移行できないっぽいので、HDDに入ってるぶんをディスクに落とさなきゃなのです。…

今日の本棚 [2012.10.08]

昨日、NHKのエイト三馬鹿番組の録画に失敗しました(涙)。ああ再放送とかしてくんないかなぁ。……という愚痴から始まってすいません。お試し記事(笑)として8/5に一度アップしていたシリーズです。自分の中ではお試しでやめるつもりはなく、書きたいなー書…

お試し記事・今日の本棚 [2012.8.5]

なんでもやってみたいお年頃(?)なのです。すぐやめるかもしれませんがあたたかい目で見守ってくださればこれ幸い。わたくし、割と本を読むのが好きです。本好きの方からすると、「ええー?それしか読んでないの?」本を読まない方からすると、「ええー?…